三浪の忘れ物サミット

世の中の忘れそうな、わざわざ考えるほどじゃないことだけ真剣に考える

2020年度に入試制度変わったら浪人絶滅するのでは

f:id:sanrouda:20190223213311j:plain

センター試験が2020年度から廃止され、大学入学共通テストが実施されます。
浪人への影響が結構やばそうなので、まとめていきます。

概要

今までのセンターは暗記ゲーだったため、思考力、解決力を問うものに変えようという意図で、センター試験は廃止され、代わりに大学入学共通テストというすっごい当たり障りのない名前の試験に変わります。

エヴァを見た浪人が「目標をセンターに入れスイッチ」とかツイッターで言わなくなるんだな。。。
毎年ネタにされるような奇妙な問題も当たり障りのない物に変わるかもしれない。

注意してほしいのが、浪人の人口が少ないせいか、国もネットも、情報をあまりまだ出していないこと。
www.keinet.ne.jp
河合塾がまとめてくれてます。めちゃ文字がキュッとしてる河合塾のサイト。

これによれば、2020年度からです。つまり2021年1月から変わります。したがって、2019年4月から浪人する人はまだセーフです。

そしてこれが「2020年 浪人」でググって一番上に出てくる大学受験プロです。
daigakuzyuken-pro.com
2020年から変わると言ってますね。。。こんな感じで曖昧な記事散見されるので要注意です。もう一度言いますが、2020年度、2021年1月から変更です。2019年4月から浪人する人はまだセーフです。

主な変更点

大きな変更点は

  • 国語(現代文)の記述追加
  • 数学(数ⅠA)の記述追加
  • 英語が4技能評価(「読む」「聞く」「話す」「書く」)に変更

こんな感じです。マジかと思う人もいると思います。
がしかし、僕はあまり問題ないのではと思っています。ほとんど特別な対策いらないように感じられるからです。
国語と数学は、

  • 国語は20~30字程度、40~50字程度、80~120字程度を記述する問題がぞれぞれ1問ずつ追加
  • 数学は数ⅠAのしかも数Ⅰの範囲内でのみ記述が3問追加

こんな感じになるらしい。しかも試験時間も

  • 国語80分→100分
  • 数ⅠA60分→70分

えぐい問題はなさそうですね。

英語がやばそう、という人もいると思います。
しかし、決めた後でなんだよって感じですが、

「全国の受験生全員の話す・書くを相手するのは無理ゲー」

と、入試センター側が諦めたもよう。人にはゲームにイチャモンつけておきながら自分は頑張らないスタイル

そのため、2023年度まではセンターが作る今までのヤツ、民間のヤツが平衡で制度として使われ、大学側が選んで~といった仕様になるもよう。何とも場当たり的。面白いですね。

こんな感じで、英語については各大学の出方を注視した方がいいかもです。

浪人への影響

浪人への影響は、部分的なのではないでしょうか。

少なくとも1年間猶予のある浪人が震えるほどの変更はなさそうです。出される内容も学習指導要領に則った範囲ということで、皆さんがこれまでの受験勉強で培ってきた範囲の知識で済むと思われます。

あとは英語で、今までどおり各大学にあわせた対策のように勉強すればいいのではないでしょうか。

しいて言うなら、暗記ゲーは現役生よりも浪人生の方が時間さえかければ点数が上がるため得意だったと思われ、その分の差が記述導入により減ってしまうのかなと思います。まぁ暗記ゲー改善するための変更なので仕方ないです。

一番心にくるのが、「入試制度変更に伴う浪人への配慮は考えていない」という通告ですね。なんか浪人は不要ですって国に言われてるみたいで切なくなります。実際は影響が限定的だからなだけだと思いますが。

もう1つの留意点

今浪人するか悩んでいる人と現在高校生の人は、もう1つ考えなければいけないことがあります。

それが、都内私立大学の定員厳格化の件です。
www.tokyo-np.co.jp

私大は定員よりも多く学生を取るものですが、文科省が都内への学生集中を危惧し、厳格化し始めたと。

僕が早稲田に入った2016年度から年々、厳しくなり、2018年には110%までになったぽいですね。

何とも根本的な人口都内集中化の原因を叩けていないお門違いな政策な気がしてならないですが、僕らが嘆いたって仕方ないので、ここは受け入れてよく考えましょう。

一応、2018年までで更なる厳格化は止まったようですが、いつまた今以上に厳格化されるか分からないの要注意です。
したがって、都内私大へ行くことを考えている人は、さらに浪人へ踏み切るハードルが上がりそうですね。

まとめ

何度も言いますが、2019年4月から浪人を始める人への影響はありません。

社会的要因として、ますます浪人というモラトリアムを許さないものになって、浪人絶滅させにきてる感じするのは否めませんが、どうしても行きたい大学があり、その理由が明確な人は、親御さんとも相談しつつ、しっかり自分の人生後悔しないように決めていいと思います。とりあえず学歴!みたいな人は危うい気がします。

また、2019年4月から高3生の人、浪人を始める人は、翌年から制度が変わるという覚悟を持って勉強したほうがいいです。

あと、大学入試や大学の制度、様々なことが、めまぐるしく変わっています。何かしら情報を仕入れられるツールを握っておくべきだと思います。ちなみに僕は浪人中、私大の定員が厳格化されているなんて大学入るまで知りませんでした。では。